「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」福岡会場

会期:2025年12月13日(土)〜2026年3月8日(日)、会場:福岡市美術館 特別展示室

Exhibition & Outline

展覧会情報・開催概要

展覧会情報

古代エジプトが福岡に出現!

ブルックリン博物館が誇る古代エジプトコレクションから、 選りすぐりの名品群が福岡に集結。

彫刻、棺、宝飾品、土器、パピルス、そして人間やネコのミイラなど約150点の遺物を通じて、 私たちの想像を超える高度な文化を創出した人々の営みをひも解きます。
謎に満ちた三千年をともに旅する案内人は、 いま注目を集める気鋭のエジプト考古学者、河江肖剰。
人々はどんな暮らしを営み、何を食べ、何を畏れていたのか。
彼らはどんな言語を話し、何を書き残したのか。
ピラミッドはなぜ、どのようにして造られたのか。
ミイラに託されたメッセージは。そして死後の世界とは。
これまでのエジプト展で見過ごされてきた「知っているようで知らない事実」から最新技術を使ったピラミッドの研究成果まで、映像や音声も交えて紹介します。
三千年の謎を掘り起こし、知への探求心を呼び覚ます空間。
福岡に広がる古代エジプトの世界へ、ようこそ。

ギザの3大ピラミッドとスフィンクス ©Yukinori Kawae
ギザの3大ピラミッドとスフィンクス
© Yukinori Kawae

1st Stage
古代エジプト人の謎を解け!

5000年前に既に高度な文明を築いていた古代エジプトの人々の姿・生活・文化に潜む謎を掘り起こす

《ベス神の顔をかたどった壺》 前522 ~ 前332年
《ベス神の顔をかたどった壺》
前522 ~ 前332年
《ニカーラーとその家族の像》 前2455 ~前2350年頃
《ニカーラーとその家族の像》
前2455 ~前2350年頃
《女性と供物を描いた墓の壁画》 前 1539 ~前 1425年頃
《女性と供物を描いた墓の壁画》
前 1539 ~前 1425年頃
《出産の神タウェレトの護符》 前1539~ 前1479年頃
《出産の神タウェレトの護符》
前1539~ 前1479年頃
《動物文の壺》 前3300 ~ 前3100年頃
《動物文の壺》
前3300 ~ 前3100年頃
《人型棺の右目》 前1539~前30年頃
《人型棺の右目》
前1539~前30年頃

2nd Stage
ファラオの実像を解明せよ!

絶対的権力を有する王の姿とピラミッドに潜む謎を掘り起こす

《ひざまずくペピ1世の小像》 前2338 ~前2298年頃
《ひざまずくペピ1世の小像》
前2338 ~前2298年頃
《ラメセス2世の石碑》 前1279~ 前1213年頃
《ラメセス2世の石碑》
前1279~ 前1213年頃
《クフ王の名前が彫られた指輪》 前664~ 前404年
《クフ王の名前が彫られた指輪》
前664~ 前404年
《王の頭部》 前 2650~前2600年頃
《王の頭部》
前 2650~前2600年頃

Final Stage
死後の世界の門をたたけ!

再生・復活を信じ保存された姿に潜む謎
その信仰的背景から副葬品、製作の不思議などを掘り起こす

《ビーズの襟飾り》 前1390~前1352年頃
《ビーズの襟飾り》
前1390~前1352年頃
《カノプス壺と蓋 (ジャッカルをかたどったもの)》前664~ 前525年またはそれ以降
《カノプス壺と蓋 (ジャッカルをかたどったもの)》
前664~ 前525年またはそれ以降
《サルの像》 前 1353 ~ 前1336年頃
《サルの像》
前 1353 ~ 前1336年頃
《ネコの座像》 前664 ~ 前343年
《ネコの座像》
前664 ~ 前343年
菊池風磨さん

音声ガイドナビゲーター

菊池風磨さん

特別展 古代エジプトの魅力を届ける

音声ガイドの特別版ナビゲーターに初挑戦!
古代エジプトの謎を菊池風磨さんと探求する体験をぜひ会場でお楽しみください。

料金
特別版:750円 (税込)
通常版:650円 (税込)
収録時間
30

開催概要

展覧会名
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト
会期
2025年12月13日(土)〜2026年3月8日(日)
会場
福岡市美術館 特別展示室
〒810-0051 福岡市中央区大濠公園 1-6
https://www.fukuoka-art-museum.jp/
開館時間
9:30~17:30
※最終入場は30分前まで
※休館日は毎週月曜日・年末年始(12月28日~1月5日)
※1月12日(月・祝)、2月23日(月・祝)は開館し、1月13日(火)、2月24日(火)は休館
主催
ブルックリン博物館、特別展 古代エジプト 福岡実行委員会
(福岡市美術館、西日本新聞社、西日本新聞イベントサービス、FBS福岡放送、東映)
特別協賛
大和ハウス工業
協賛
DNP大日本印刷
協力
名古屋大学、日本航空、一般社団法人Platoo、ヤマト運輸、World Scan Project
企画協力
朝日新聞社、日本テレビ放送網
お問い合わせ
東映
Tel. 092-532-1082 ※平日:10:00~18:00(会期中は開館時間)

関連イベント

河江肖剰ギャラリーツアー・サイン図録付貸切ナイトミュージアム

会期
2025年12月12日(金)・13日(土) 各日18:00開始 (17:30~受付開始)
定員
各日50名
内容
本展監修者:河江肖剰によるギャラリートークツアー+図録(サイン付き)がセットになった夜間貸切の特別鑑賞会
特典
特典1:河江肖剰によるギャラリートーク
特典2:夜間貸切で鑑賞 (夜間貸切開館時間 18:00~20:00)
特典3:参加者全員に河江肖剰直筆サイン入り図録を進呈
料金

8,000円 (税込) ※未就学児入場不可

場所
福岡市美術館 特別展示室

インフォメーション

観覧料(税込)

前売・団体券 当日券
一般¥1,800¥2,000
高校生・大学生¥1,300¥1,500
小学生・中学生¥800¥1,000
  • ※ 価格は税込
  • ※ 団体は20名以上。学生の方は入場の際、 学生証等をご提示ください。
  • ※ 身体障害者手帳、 精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、 障害者手帳アプリ 「ミライロID」の提示者とその介護者1名、および特定疾患医療受給者証、特定医療費 (指定難病) 受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者は観覧無料
  • ※ 未就学児無料(ただし、保護者同伴)

スペシャルチケット 数量限定!

スペシャルチケット 料金 (税込)
平日限定ペアチケット
※ローソンチケット限定
¥3,300
展覧会オリジナルグッズ付チケット
※チケットぴあ限定
ショルダーバッグ ¥5,700
前髪クリップ ¥3,370
河江肖剰ギャラリーツアー・サイン図録付
貸切ナイトミュージアムチケット
※楽天チケット限定 ※未就学児入場不可
¥8,000
  • ※ 写真はイメージです。
  • ※ 実際の仕様とは異なる可能性がございます。
前髪クリップ
前髪クリップ
ショルダーバッグ
ショルダーバッグ

チケット発売所

2025年9月27日(金)10時よりチケット販売開始

※ 前売券は2025年12月12日(金)まで販売、 会期中は当日料金で販売
※ 当日券は会場でも販売 (現金のみ)

河江 肖剰

本展監修者

河江 肖剰 (かわえ ゆきのり)

エジプト考古学者/名古屋大学 デジタル人文社会科学研究推進センター教授
1992年から2008年までカイロ在住。
カイロ・アメリカン大学エジプト学科卒業。
2012年、名古屋大学で歴史学博士号を取得。
サッカラの階段ピラミッド、ギザの3大ピラミッドとスフィンクス、アブシールのピラミッド群の3D計測調査、「ピラミッド・タウン」やシンキの小型ピラミッドの発掘など、様々な考古学調査に20年以上にわたって従事。2016年、ナショナル・ジオグラフィック協会のエマージング・エクスプローラーに選出される。